現在、建姫の情報を募集しております。
この Wiki に載っていない建姫を入手した人、または載っていない情報を提供できる人は、ぜひご協力をお願いします。


#author("2018-09-19T06:37:09+09:00","","")
#author("2018-09-19T06:44:15+09:00","","")
#contents

*出現条件 [#k4f7a911]
塔建築エリア雲の上にて、2フロア目を建造後


*バトルエリア [#gc92b0d9]
&color(red){※2018/06/21から、距離と報酬量が改訂された。ボスエリアのみ抜粋。};
|~No.|~AP|~Range|~Wave|~BOSS|~初クリアボーナス|~入手資材|h
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|[[1-1>#area1]]|1|%%100M%%→&color(red){50M};|2||10ジュエル|約2万|
|[[1-2>#area2]]|1|%%100M%%→&color(red){50M};|3||10ジュエル|約3万|
|[[1-3>#area3]]|2|%%100M%%→&color(red){70M};|2|〇|30ジュエル|%%約3.5万%%&br;→&color(red){約7.8万~9.2万};|
//入手資材は目安なので大まかな数値でかまいません

**1-1 [#area1]
1-1-1
|1|&color(blue){ポ};|
|2|&color(blue){ポ};|
|3||
|4||
※ポ=ポテン
&br;(「ポテン」とは丸い形状と頭部に1本生えた触角が特徴的な、俺タワーの代表的なモンスターの名前です。ポテンには亜種もいますが略称は「ポ」と統一して扱います。)

1-1-2
|1||
|2||
|3|&color(purple){ポポ};|
|4|&color(purple){ポ};|

**1-2 [#area2]
1-2-1
|1||
|2|&color(blue){ポ};|
|3||
|4|&color(purple){ポ};|

1-2-2
|1|&color(purple){ポポ};|
|2||
|3|&color(blue){ポポ};|
|4||

1-2-3
|1|&color(blue){ポ};|
|2| &color(purple){ポ};|
|3|   &color(blue){ポ};|
|4|   &color(purple){ポ};|

**1-3 [#area3]
1-3-1
|1||
|2|&color(blue){ポポポ};|
|3||
|4|  &color(purple){ポポポ};|

1-3-2
|1|&color(purple){ポポ};|
|2|&color(purple){ポポ};|
|3|&color(blue){ポポ};|
|4|&color(blue){ポポ};|

ボス
|1|→|&color(blue){ボス};|
|2|→|~|
|3|→|~|
|4|→|~|
※「→」は攻撃可能なライン

#region(攻略)
最初のボス戦です。レベルは5以上あればNの建姫でも充分に渡り合えるかと思います。
&br;(※ゴリ押しで行く場合は、10前後まで上げましょう)

雑魚戦は、敵のいるラインにきちんと1~2人を送り込むことを心がけましょう。
&br;今後の基本操作です。

ボスの''震巌獣(&color(blue){青色};)''は数秒おきに高くジャンプして、5mずつ進む行動を取ってきます。
ボスの''震巌獣(&color(blue){青色};)''は13秒おきに高くジャンプして、5mずつ進む行動を取ってきます。
&br;ボスには''至近距離''があり、それ以上左に侵攻されると''&color(red){DEAD LINE};の手前でも負け''となります。今回は''5m''が至近距離です。
&br;時間は充分にあるとはいえ、操作に慣れないとジャンプ攻撃によりすぐに建姫が戦闘不能になってしまい、追い込まれやすくなります。(ダメージがそこそこ痛いです。)
&br;目安として、''バリアが3回光ったら退避''するように操作すればジャンプ攻撃を回避しやすくなるかと思います。
#endregion
スポンサーリンク
Loading...
メニュー
建姫
掲示板
ガチャ
最上部へ
検索結果 (0)
詳細検索ページへ
以下のコンテンツ(写真・画像・文章)が含まれないことを確認してください。
※この確認は定期的に表示されます。