現在、建姫の情報を募集しております。
この Wiki に載っていない建姫を入手した人、または載っていない情報を提供できる人は、ぜひご協力をお願いします。

編集者用掲示板

99:

唐突な変更で申し訳ありません。
メニューバーの建姫検索が使いにくかった("SSR"だと進化前と限定建姫が混在する、属性別だと第一進化も混在するので探しにくかった)ので、検索組合せパターンを表にしてみました。

今までメニューにあったリンクはそれぞれレア別属性別区分別の中にあります。

「こうするともっと見栄え良くなるよ!」などアイディアありましたらコメントください…!

2020-05-31 20:02:00
100:

ごめんね、おそらく編集してもらった組合せパターン表が悪さしてて、一部ユーザーの環境でMenuberが表示されない不具合が起きてたっぽいんで、一時的に非表示にさせて貰いました。

組合せパターン表自体は良いと思うんで、この問題が直ってから非表示消して下さい。

2020-06-01 20:09:17
101:

99です。不具合を招いてしまい大変申し訳ありませんでした。
パターン表自体は組合せ検索表リンク先にもありますので、Menuberでは非表示で問題ないです。

Menuberと表組みが相性悪い?か、リンクが多すぎるとダメ?っぽいので、大体案を再考してみます。

2020-06-01 23:07:12
103:

表組みとは別の形で、組合せ検索のリンクをMenuberに復活させてみました。
またリンクも良く使われそうなものに絞ることで数を減らしました。

万が一またMenuberが表示されない不具合が生じましたら、お手数ですが再度非表示化にして頂けますようお願いいたします。

2020-06-06 21:10:32
102:

能力値ランキング(Lv30)の仕様を少し変えました。

  • 集計対象は「進化前の建姫」と「限定建姫」に絞りました。(第一進化のLv30ステータスがあまり集まっていない為)
  • この内、Lv30ステータスが未登録なのは木槌【ポテン】のみ。
  • ただし、#97の通り「2019/11/02の育成システム刷新」以前/以降が混在しているので注意が必要です。

一方で「第一進化の建姫」と「限定建姫」を対象としたランキングとして能力値ランキング(Lv60)を新設しました。

  • 現時点、SR+のLv60ステータスと、一部の限定建姫Lv60ステータスが不足しています。(ランキングに集計できていない)
  • 進化の実装は「2019/11/02」なので、ランキングとしてはLv60の方が参考になるかもしれません。

分かりにくいなどご意見ありましたらコメント頂けますと幸いです。

2020-06-06 21:03:13
104:

グルーガンのコメントに広告が貼られています

2020-07-08 16:52:34
105:

投稿ありがとうございます。
応急処置としてグルーガンのページ自体を作り直しました。スレッドも作り直しになったので広告コメントは消えたかと思います。

※本来ならばサーバ管理者が広告コメントを削除すれば良いはずなのですが、管理者不在のようなので…  広告コメント自体を消してもらうには「問い合わせ」からメール送るしかないと思います。

2020-07-10 12:28:18
106:

対応ありがとうございます。
管理者さん不在だとこういう時困りますね…

2020-07-10 13:59:52
107:

対応ありがとうございます。

2020-07-10 14:26:20
108:

別ページにも広告が貼られてしまったので同様にページを作り直しました。

今後も続くようでしたら建姫個別ページのスレッドは(使われていないようですし)一律閉鎖しようと思いますが如何でしょうか?

2020-07-12 10:50:08
109:

主要掲示板3つ以外書き込み履歴が全くと言っていいほど無いようですし、変な広告リンクの温床になるよりはよほど良いかと。

2020-07-13 08:00:20
111:

返信ありがとうございます。
しばらく様子を見てみたいと思います。

2020-07-13 12:34:45
110:

個別スレッドは閉鎖して(消して)大丈夫だと思われます。使われていませんからね…

2020-07-13 12:14:52
112:

使われないのに個別スレッドを増やし続けるのも良くないかもと感じた一面もあり…
後日まとめて建姫個別ページから消しておこうと思います。

2020-07-13 12:39:51
113:

広告や荒し防止として、利用頻度が非常に低かった建姫個別スレッドは一律閉鎖(非表示化)しました。

もし復活させたい時は建姫個別ページのコメントアウトを外して貰えればと思います。

2020-07-19 02:07:54
114:

ようやく通常建姫(進化前/第一進化)のサムネイルが一通り設定できましたので残りを列挙させていただきました。
図鑑情報の方も併せ、もしお持ちでしたら是非ご協力お願いします!

①サムネイルが未設定の建姫

②図鑑情報(機能、性格)が未登録の建姫

2020-08-01 16:44:31
115:

完全新規キャラとして追加されたガデ子【AK-GARDEN】につきまして、ベルトローダーと同様にボイスなどを追記しました。(内容不備などございましたら追記修正をお願いします)

2020-08-06 18:59:16
116:

ソケットレンチ【水着】のステータス値ですが、編集しようとすると送信中のままになり編集できなくなっています。

2020-08-15 22:58:00
117:

俺も同じ状況。最新建姫に限らず編集出来ないから歯痒い。何ヶ月か前は送信成功してたんだがなあ。

2020-08-21 18:10:23
118:

送信中のままで完了しない事象は私も困っていたので、一応の回避策を載せておきます。

..db/建姫情報_育成(ステータス値の管理ページ)本体の方は直接更新できるので、

  1. 管理ページ本体に対して「編集」を行い、ID = 2547~2553(ソケットレンチ【水着】のステータスを保持する行)の更新したいLvの行に対してステータス値を直接入力した後、更新を実行する。
  2. 1行だけでも 1. の方法で更新すると通常の方法(建姫ページからのリンク)での更新が一時的にできるようになるので、
    1行分だけ 1. の方法での更新して、後は通常の方法で更新する。

2. の「なぜ通常の方法ができるようになるのか」とか「なぜ一時的で、またできなくなってしまうのか」は私も良くわからないですが、
全てを ..db/建姫情報_育成 ページ上で編集しなくても済むのでご参考まで。

2020-08-21 23:40:14
119:

おお、一時的かは分からんけど更新出来るようになった。ありがとう。

2020-08-22 19:55:03
120:

更新できて良かったです!
他の誰かがステータス値更新した後なら出来るようになるのかもしれないですね。

2020-08-22 22:26:28
121:

..db/建姫情報_育成 ページ自体を作り直したところ問題なく更新できるようになりました。(変更履歴かバックアップが積み上がり過ぎたのが原因?だったのかもです)
一応今までの方はページ名を変更して残しております。

2020-09-22 19:10:16
123:

対応お疲れ様です。ページ自体が大分大きくなってきているので、今後もこういう不具合が出るかもしれませんね…

2020-09-22 21:38:18
122:

更新が滞っていたガチャシミュレーションページ、ピックアップ機能も活用して最新化しました。
wikiプラグインの仕様上、公開されているガチャ確率と完全に一致させられませんでしたが、出来るだけ近しい確率に設定しましたのでご利用いただけますと幸いです。

また銀ガチャのドロップ率調査の方もレアリティだけでなく、出現した建姫毎に調査結果を閲覧できるようにしました。
そのため銀ガチャのドロップ率調査は再度集計し直しになりましたので、皆様のご協力(ドロップ情報の投稿)を是非お願いいたします…!

2020-09-22 19:28:29
124:

イベントページ編集とショップ関連などの編集、時間の都合で今夜に行いますのでお待ちください。

2020-10-03 07:49:17
125:

やっと全建姫のサムネイルが設定できました!ご協力くださった方ありがとうございました。

全身画像の方はまだまだ未設定建姫の方が多いので引き続きご協力頂けますと助かります。

※このwikiの仕様上、MMOLODAにてアップロードされた画像は設定できない(上手く画像表示されない)ようですのでご注意ください。

2020-10-22 22:43:58
126:

クラムシェル【学生】ミニショベル【学生】などの全身画像はmmolodaの様ですが、特に問題はなさそうです。

2020-11-15 17:27:51
127:

すみません、調査不足でした。画像表示されないのはGoogle Chromeブラウザ固有の挙動のようです。
※建姫ページ(https://~)からmmolodaの画像(http://~)を読み込もうとすると、ブラウザ側で表示ブロックしてしまう模様。

EdgeやFirefox、Safariだと確かに表示されたのでChromeユーザーは注意が必要ですね……

2020-11-16 20:13:05
128:

今週末に進化後の限定建姫用ページを作成しますので少々お待ち下さい。
区分も「限定建姫(進化後)」を新設する予定です。

2020-11-26 23:27:38
129:

進化後の限定建姫ページを一通り作成しました。初期設定として進化前の情報(育成ステータス、紹介TweetURL除く)を丸ごとコピーしています。

メニューにも検索リンクを追加していますので、早速進化された方は育成ステータス等更新してもらえると嬉しいです。

2020-11-28 18:32:36
130:

建姫情報DBにCV、イラストレーター、ちび建姫担当を登録できるようにして建姫個別ページへ表示されるようにしました。
またCV・イラストレーター・ちび建姫担当ページにて一覧確認もできます。

建姫個別ページで雑感欄の記載と重複してしまっている箇所につきましては今後メンテしていく予定です。ご容赦のほど、よろしくお願い致します。

2020-11-29 13:05:44
131:

進化なし建姫の一覧とスキルぐらいは作ったほうがいいかなと思い、手持ち分だけでも編集しようと思ったのですが、今回ナンバリング的なものはないんですよね。図鑑もHPやらLvで並び替えできてしまう。 ということで順番とかどうなるんでしょこれ…

2021-10-25 09:16:09
132:

戻った…のでしょうか? 復旧ありがとうございます。

2022-01-01 10:27:42
133:

今後はこっちのWikiを本格稼働させていく方針で良いのかな? 流石にサ終したブラウザ版Wiki側に建姫の個別ページを作るわけにもいかんしな

2022-01-20 23:46:13
134:

一応wikiが復旧(※12月中旬頃に管理人様の更新手続きが必要)して編集可能にはなっていますので、wikiを乱立させるわけにもいかないかと思いましてひとまずこちらにイベントの記録は行っております

2022-01-23 14:29:41
135:

ここ数日で建姫ページをちまちま作成していた者です。建姫DBを仮作成していただいたオヤカタ様、まずはありがとうございます。

私がDBの仕様をイマイチ理解していないので質問です。 DBを利用する場合、仮に私が今のままページを増やすと、競合してお邪魔になる可能性はありますでしょうか? 移植補間の一助となるようであればこのまま作成続行したいと思いますし、 逆にお手間になるようでしたら残りは一旦お任せして、 後程補完できそうな情報を情報提供板に書き込む形にしようかと考えております。

2022-04-24 13:43:14
136:

どこ書くか迷ったのですが、ここにします。建姫一覧・詳細に手を入れてますが、ぱっと見でミスっぽく見える部分についてのメモです。
ハンドマーカーの「性格」と「特徴」で「術師」・「術士」と2種類出ますが現時点では画面通りです。
ウォーターポンププライヤーの「性格」後半の「威厳〜」の記述はDMMアプリ版にはありませんでした。(アプデで消えた?)

2022-06-25 06:41:15
137:

ポンちゃんの「威厳~」部分、執筆段階ではVer.2以前と同じで記載があった筈なのですけど、確かにいつの間にか消えてますね?(古いスクショがなくて確認できないのが残念)。特徴と性格での漢字表記の混在は特徴のランクアップで「術士→術師」に変化する子が何人かいるので、マーくんもそのタイプだと思われます。(そのタイプの子も性格の方は最初から「師」の方)

2022-06-25 08:54:23
138:

レスどうもです。漢字の使い分けってそんなパターンがあるんですね。知りませんでした。ちなみに、ウォーターポンププライヤーの方ですが、Google版とブラウザ版も見てみましたがやっぱりありませんでした。

2022-06-25 11:29:42
139:

自己レスです。ウォーターポンププライヤーの説明文ですが、7/8の運営さんTwitterで言及がありました。曰く「テキストは以前の担当者を尊重してあまり修正しないのですが、威厳を出そうとしている様子は微塵もないので修正しております。幼さは残るというか、単純に幼いです。」とのこと。

2022-07-14 13:45:13
コメント # へのリプライ (新規投稿なら空欄)
← プレビュー後に投稿できます。
  • 一部のプラグインを除く Wiki 記法 を使用できます。
  • 『改行 2 つ』または『&br;』で改行できます。
  • 『投稿』は『プレビュー』後にのみ可能です。

Counter: 557, today: 2, yesterday: 0
スポンサーリンク
Loading...
メニュー
建姫
掲示板
ガチャ
最上部へ
検索結果 (0)
詳細検索ページへ
以下のコンテンツ(写真・画像・文章)が含まれないことを確認してください。
※この確認は定期的に表示されます。